top of page
検索
sakura3_345

2024.3/24「春の定義山参りと秋保温泉日帰り入浴」ツアー催行しました!



こんにちは。

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、昨日・今日は寒さも緩み、過ごしやすい陽気となりました。

 

さて、3/24(日)は、春の恒例ツアー「春の定義山参りと秋保温泉日帰り入浴」へ行ってまいりました!

登米市役所前を7:30に出発し、栗原文化会館前を経由して定義山へ向かいました。今回は佐沼交通さんにお世話になりました🚌

 

”定義さん”の愛称で親しまれる定義山西方寺は、正式名称を”浄土宗極楽山西方寺“といいます。約800年前、壇ノ浦の戦いに敗れた平貞能(たいらのさだよし)が、源氏の追討を逃れるべく阿弥陀如来の御霊像を守りながらこの地に隠れ、その際に名を“定義(さだよし)”と改めたことが定義山の由来と言われているそうです。縁結びや子宝、安全祈願にご利益があるとされ、特に縁結びのパワースポットとして知られています😊

約1時間45分たっぷり時間を取って自由参拝としました。

各々参拝・御祈祷をされた後は、参道のお土産屋さんでお買物や食べ歩きもお楽しみいただきました。

定義とうふ店さんの“三角油揚げ”は定番の大人気グルメです!三角形の分厚い油揚げは、表面はサクサク・中はふわっとして、七味や醤油をかけていただくのが一般的です😋店内にはテーブル席があり、その場で食べることもできます。お持ち帰り用の袋入りのものも販売されており、多くの方がお土産にと購入されていらっしゃいました。


お次は秋保温泉へ移動し、ホテル瑞鳳さんで昼食をいただきました。

仙台名物・鶏セリ鍋に炊き込みご飯、お刺身・茶わん蒸し・天ぷら・蕎麦などが付きました。冬限定で提供されるセリ鍋は、シャキシャキとした食感が良く、とても美味しくいただきました🍲

お子様用のお膳には、エビフライなどの揚げ物やグラタン、小さなグリルでお肉やお野菜を自分で焼くミニバーベキューなどが付いていました🌽


お腹いっぱいになった後は、温泉もお楽しみいただきました

仙台の奥座敷・秋保温泉の歴史は深く、伊達政宗公もたびたび秋保温泉を訪れ疲れを癒していたという記録が残っているそうです😲無色透明・無味無臭のお湯でお肌への刺激が少なく、冷え性・疲労回復・神経痛・関節痛など効能も様々です。

ホテル瑞鳳さんには、広い大浴場と、日本庭園内に合計6種もの露天風呂があり、深さ約130cmの立ち湯など、男女入れ替え制で楽しむことができます。お湯の温度は熱くもなく、ゆったり浸かることができたそうです(#^^#)

ロビーには池があり、大きな錦鯉がたくさん泳いでいました🐟

 

予定にはなかったのですが、お客様からリクエストがあり、主婦の店さいちに立ち寄ることになりました。

さいちさんは小さなスーパーマーケットですが、秋保名物・おはぎを求めて行列ができる大人気店です!あんこ・ごま・きなこ・冬季限定の納豆の4種類あり、皆様買い物カゴを手に、お土産に配る用にとたくさんお手に取っていらっしゃいました。

 

最後に、秋保ヴィレッジアグリエの森にお買物に立ち寄りました。

秋保温泉街の入口に建つ秋保ヴィレッジさんは、お茶の井ヶ田さんが運営するお買物&休憩スポットです🍵農産物直売コーナーや、看板商品・喜久福や千日餅などのお土産コーナー、フードコートなどが集まります。広い敷地内には、足湯やカフェもあり、秋保温泉を訪れる方の休憩やお帰り前のお土産購入に最適で、多くの方が訪れます。

産直コーナーでは、宮城県産の紅白のイチゴ🍓や、登米市産のホワイトにんにく、愛媛産のオレンジなども売っていました🍊

ホワイトにんにくは、1回648円でお得なつかみ取りをやっていました✋多くの方がチャレンジされていました😁


お土産をたくさん積み込んで、真っすぐ帰ってまいりました。終点の登米市役所前に到着したのは予定通り16:30過ぎ頃でした。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

さて次回は、4/13(土)「蔵王エコーライン雪の壁ウォークと船岡城址公園の桜」の催行が決定しております。蔵王連峰を横断し宮城県と山形県を結ぶ山岳観光道路「蔵王エコーライン」は現在冬季通行止め中ですが、先週から除雪作業が始まり、道路脇に大迫力の雪の壁が作られます!蔵王エコーライン開通直前の5日間限定・ツアーバス限定で参加できる特別な雪の壁ウォークイベントをぜひご体験されてみませんか。歩くのが苦手な方はイベント会場での滞在も可能です😄まだ空席ございます!

 

夏旅も続々と発売しております!皆様のご参加をお待ちしております。

閲覧数:143回0件のコメント

Comentarios


bottom of page